dogwood
2w課題をなんとかすべくdogwood

2級の1番はやっぱり緑ボテマッチから動けない。
そこまではメッチャ自動化できてるのに、、、
マッチした方向にフットホールドがあるムーブ(フラッキング?)マジで苦手。
shareでも同じような課題下手すぎて凹んだ気がする。
苦手って分かってるだけに克服したかったが時間切れ。
ルーフの2級3番はリップ上のホールドがいい感じで止まったらそのまま登れた。
全身疲労がすごかった。

未着手だったこの壁が来週変わるらしいので焦って3級コンプリート。
結構苦戦したけど、いろんな動きが学べてよかった。
変わる前にもう一回やって2級をクリアしときたいところ。
あと、東京粉末の黒が良すぎるので違うチョークは当分買わない。
体質に合うのかフリクション良くなりすぎ。