FLASH
引き続き実家滞在中なので久しぶりのFLASH。


開店から突っ込み、5時間ぶっ通しで登る。
前来た時は4級一撃出来なかったけど、今回は大体一撃。
3級やる頃には結構ヨレてた。


この2本がヨレて出来ず。
次落としたい。
置いてあった雑誌にマーブー店長のミツオさんのインタビューが載っていて非常に興味深かった。
肘を伸ばして登るのは間違い。
リードが主流だったため力をセーブして登る教えがボルダリングにも誤って適応されてしまっている。
伸ばすと次のホールドまで遠くなる。指の力だけで登ることになる。
ひねり、キョンなどで3、4級まではスイスイ登れてもホールドが顕著に悪くなる2級くらいからはどうにもならなくなり指を故障する。
肘を曲げると大きな筋肉が使えるので指への負担が減る。次のホールドまで近くなる。
ざっくりまとめるとこんな感じだった。
実際マーブーで聞いてみたい。